fc2ブログ

青森の釣り船☆一番星☆

釣り人を愛してやまない一番星船長があなたの帰りを待ってます。いってらっしゃい!

お知らせ

☆ルアー船といえば一番星☆
・・・ということで、陸奥湾内のテンヤ真鯛は他の船に任せることにして、やっぱりこの時期はルアーでしょ!お手軽ジギングでサワラや鯛を狙うもよし、竜飛で本気のブリジギングをやるもよし、下北方面のワラサやシイラナブラにペンシルやミノーをぶん投げるもよし。北津軽沿岸から下北までを遊び尽くします!ダイナミックにいきましょう!・・・とはいえテンヤもやります。ご希望のかたはご一報くださいまし。
  1. 2021/08/29(日) 07:29:21|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

2021.08.21~2022.05.31 クロマグロ採捕禁止について

まずはこちら

クロマグロ釣り採捕禁止

ということらしいです。
こんなモン、無視してやるわっ!とも思いましたが、今後を考えるととりあえず従うしかないでしょうね。
言いたいことは山ほどありますがここはグッと堪えます。

ということで・・・

まずはマグロのご予約をされてたかたにご連絡です。
マグロを釣ることを禁止されたわけではないのでそのまま続行します。
が、
ルールに従い、大小問わず釣れたマグロは全てリリースします。
もちろん銛もギャフも持っていきませんし船から大型クーラーも下ろします。
ルアーフックは水面で外しますのでシングルかつバーブレスのみとします。これ以外のフックはルアーから外していただきます。

クロマグロをキャッチ&リリース・・・は?ですよね。わかります。自分なら出来ないかもです。
なので遠慮なくキャンセルの電話をしてください。快諾します。既に数件キャンセルの電話をいただいてますので免疫はできてます。
今後のスケジュールに影響がありますのでキャンセルをお考えの場合はなるべく早い電話をお願いします。
「持ち帰らなくていい、津軽の本マグロとただファイトを楽しみたい!ロマンだっ!」と言ってくれる神様のようなアナタにはせめてものお礼として1時間延長をサービスします。

水産庁その他、言いたいことは山ほどあります。憤りしかありませんよ。いろいろホント頭にくるので今年は絶対マグロを食わない、いや、魚(売ってる)を食わないと決めました。フン!肉だけ食ってやる!
ということで・・・持ち帰らなくていいということは、でっかいクーラーがいらないし氷の手間もない。それだけ身軽になるということです。なので軽いノリで『ちょっと津軽のマグロと遊んでくらあ』てな感じでどうぞ。今後マグロ釣りが禁止になる前に。






  1. 2021/08/22(日) 04:45:32|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

プロフィール

ichibanboshi0099

Author:ichibanboshi0099
酒と海と釣りをこよなく愛し、気が付けばこんな僻地に住んでます。
このブログには我が家の愛犬『源吾郎』と大好きな温泉ネタもしばしば。
いつも心に『一番星』
あなたとともに『一番星』
さ、釣り行ぐべ!!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

釣り (224)
源吾郎 (5)
温泉 (4)
未分類 (5)
めし (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR