fc2ブログ

青森の釣り船☆一番星☆

釣り人を愛してやまない一番星船長があなたの帰りを待ってます。いってらっしゃい!

2022.05.26 真鯛・青物ジギング

若潮。恐怖の若潮。それなりの覚悟で真鯛釣り。案の定ダラダラと鯛、根魚、青物、サメに静かに遊んでもらってると・・・ゴンタ(マグロの子供)のナブラが。へぇ~、とか言いながら見てると、あっちでもバシャバシャ、こっちでもバシャバシャ!気が付けばゴンタだらけ!さらにゴンタのSUPERナブラが出来上がりマグロウォッチングを楽しませていただきました!・・・釣ったのかって?全員鯛のタックルです。無理です。はい。
  1. 2022/05/26(木) 13:02:28|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

2022.05.22 真鯛&青物ジギング

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ということで、朝一の鯛ゴールデンタイム終了後、シャクリ大好きのオジサン達をシャクリ天国へ。今回ブリと呼べるサイズは2本ほどで殆どがワラサ。もちろん小さいものは全てリリースでもこの釣果。『落とす』『シャクル』『ドン!』『楽し~!』の繰り返し。始まりました!






  1. 2022/05/23(月) 03:52:20|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

2022.05.20 真鯛ジギング

釣れてますねぇ。そりゃ釣れるわけですよ。そこにいるんだから。
でね、各船ごとに釣果に当然『差』が出るわけですよ。
私なんかでも気にしないなんてウソはつけません。そらぁ他船の釣果は気になりますね。
たまに乗船中のお客さんから「〇〇の船じゃもう〇〇枚だそうですよ」なんて言われたりします。
そうですよ。船長は白目をムキます。...は?そういうアナタはなんで釣ってくれないの?
まぁこれは船長が言ってはいけないことなんでしょうけどね。
百戦錬磨の達人と初心者とでは当然釣果が違います。
そこで、釣れない皆様にアドバイスです。
ズバリ、自己流は捨てましょう。
私ら遊漁船の各船長は釣り方を知ってます。たまにそうでない船長もおりますが・・・。
ほとんどの船長は皆様より多くの知識と経験があります。私らが竿を出せば釣れます。それは当然であり必然なんですよ。そして釣らせてナンボの仕事です。
くどくなりましたが言いたいことは「釣りたいなら自己流を捨てて船長に聞け」です。
クーラーに恥をかかせたくないですからね。
この時期の美味しい鯛を1人でも多く持って帰ってもらいたい一心で船を出してます。
  1. 2022/05/20(金) 19:23:41|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

2022.05.07 真鯛ジギング

そうなんですよ、ヒラメですよ。87㎝。こんなのがこの海では出ます。いやいや、もちろん狙って釣れたものではありません。鯛狙いの副産物です。最高の外道。いいですね。ということで鯛は結局16枚。まだまだイケます。これからです。
  1. 2022/05/07(土) 17:55:26|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

2022.05.06 真鯛ジギング

今日は13枚。今回も楽しい1日となりました。枚数も大事ですけどね、楽しく釣りが出来たかですよ。釣りはレジャーです。それに尽きます。
  1. 2022/05/06(金) 18:29:57|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

2022.05.05 真鯛ジギング

午前33枚、午後まさかの1枚と撃沈。
  1. 2022/05/06(金) 01:45:18|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

プロフィール

ichibanboshi0099

Author:ichibanboshi0099
酒と海と釣りをこよなく愛し、気が付けばこんな僻地に住んでます。
このブログには我が家の愛犬『源吾郎』と大好きな温泉ネタもしばしば。
いつも心に『一番星』
あなたとともに『一番星』
さ、釣り行ぐべ!!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

釣り (224)
源吾郎 (5)
温泉 (4)
未分類 (5)
めし (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR